【日刊】投資勉強 day 2

どうも!だいふくです!(*^^*)

今日は
⚪︎株について
⚪︎税金について

この二本立てで勉強していきましょう!

⚪︎株とは?

→木の切り株

ちゃうちゃう!(笑)

金融的な意味では

→職業・営業上の特権

???

よくわかりませんね〜(~_~;)
特権とは何なのでしょうか?
深掘りしてみましょう!

→株とは、企業が株式として表章する有価証券のことであり、株主は利益配当請求権株主総会における議決権、その他の権利を有する。

特権とは、利益配当請求権や議決権などのことですね!
ということは、株式市場で取引されている株というものは、権利を買ったり売ったりするオプション取引みたいなことですね(^-^)/

一般に言われている証券取引は、特権の取り合いをしているということです。
そこに、企業の業績などで評価額が決まり、高くなったり低くなったりした差分で益損が出るんですねぇ〜。

知らなかったです。(笑)

株の取引における重要点は、企業の業績や伸び率が深く関わることが、以上のことから読み取れますね!
これから株取引について学んでいくことにおいて、重要な知識になりそうです!

以上、株の意味でした!

⚪︎税金はかかる?

株、有価証券の取引において出てきた収益は税金がかかるのでしょうか?

→収益において、20.315%の課税が課される。

なるほど、所得税と同じように課税対象なのですねー。
さらに、確定申告が義務化されているので、年末決算での課税ということになります。

補足:確定申告しなくて良い場合
→少額利益(20万円以内)の場合で、特定口座じゃなく一般口座の場合などなど。


ということは、ちょっと儲けたからってすぐに使ってしまったら、年末の税金額が高くて払えない、、、ということになるかもしれませんね。

複利運用するのが無難なのでしょうか。
(複利運用とは、簡単に言うと資本金で得た収益をさらに資本金として使うこと)

ですが、税金がかからない場合もあるみたいですね!

→年間100万円までの非課税が受けられる。最大5年間、毎年100万円ずつの非課税。よって最大500万円の非課税を受けれる

という制度が2014年1月から施行されました!
副業として投資をする分には、十分に使える制度ですね!!

このことは有効に使ってこれから、投資での収益を得ていきたいですね!!

投資で利益を得るためには、税金対策もしっかりしないといけないことを学べました!

ではでは、続きはまた明日!!
どんどん学んでいきましょう!!